グアムは片道3時間半~4時間程のフライトで行けて時差ボケもなく観光しやすい旅行先の一つです。
そんなグアムで宿泊するならどんなホテルを希望しますか。
- 部屋から海を一望できるオーシャンフロント
- 落ち着いた雰囲気、大人のリゾート
- 子供連れに最適なファミリータイプ
誰と一緒に行くか、またはやりたいことの優先順位によって違いますよね。
今回はピンポイントに「立地とコスパ最強のホテル」として
グアム プラザ リゾート&スパ
をご紹介します。
海外旅行が初めての人はもちろん初グアム、はたまたリピーターの方にもおすすめできるホテルです。
- リーズナブルなリゾートホテルがいい(綺麗めだと嬉しい)
- オーシャンビューじゃなくても大丈夫
- とにかく利便性を重視したい
- 子供が楽しめて且つお得な情報を探している
こんな方はまさに「グアム プラザ リゾート&スパ」に宿泊してみてください。
きっと満足できるホテルですよ。
是非参考にしてもらえたら嬉しいです。
Contents
グアムプラザリゾート&スパをおすすめする理由
とにかく立地が最高!
立地の良さは説明するまでもなく、グアム一の都市部タモンにあります。
最も賑わうショッピングエリアのまさに中心部に位置しているんです。
ハイブランドが揃う
「Tギャラリア グアム by DFS」
幅広いジャンルが勢ぞろいの
「ザ・プラザ」
まで共に徒歩3分!
ショッピングはもちろんビーチへ行くのも徒歩数分の距離なので、アクティブに観光することができます。
何をするにも全てが近いため、貴重な旅の時間を有効に使いたいと考えるならぴったりです。
初めてのグアムの方でもリピーターの方でも嬉しいポイントですよね。
ちなみに空港へも車で8分の距離。
そもそも観光しやすい立地のグアムですが、さらにその中でも抜群のロケーションということなんです。
ショッピングやレストラン、アクティビティが充実
グアムプラザ リゾート&スパには「JPスーパーストア」という大型のショッピングセンターが併設されています。
お土産選びには最高のラインナップ、コスメや南国雑貨も豊富です。
高級品からカジュアルはもちろんプチプラまで揃っています。
また常に日本ではまだ発売されていない最新アイテムが充実しているので、ショッピングを重視されている方は要チェックです。
営業時間が9時~23時なので焦らず気軽にお買い物を楽しむことができます。
ロビーの近くには24時間営業のコンビニ(JP MINI SHOP)もありますよ。
ちょっと急ぎで何か足りない時や夜遅くに小腹がすいた時などにサクっと行けるので重宝しますね。
そしてレストランは4つあります。
- 熟成肉や鉄板グリルにビュッフェまで充実
ルーツ ヒルズ グリルハウス(Rootz Hill’s Grillhouse) - 軽食やテイクアウトに最適な
カフェ・アット・ルーツ(Cafe at Rootz) - 海を眺めながらシーフード&ステーキを楽しめる
ナナズカフェ(Nana’s Cafe) - ナナズカフェ併設のテラスでサンセットBBQ
セイルズバーベキュー(Sail’s BBQ)
ホテルの中にしっかりとしたレストランがこれだけ併設されているので安心ですが、もちろんタモン中心部ですから好みのお店にお出かけしてもよし。
グアムプラザ リゾート&スパは効率的にショッピングや食事を思う存分に楽しめるホテルと言って過言ではありません。
グアムプラザリゾート&スパのプラスアルファな魅力
さらに声を大にしてお伝えしたい2つのおすすめポイントがあります。
2017年大幅リニューアル
元々は「グアムプラザホテル」という名前で長らく親しまれてきたエコノミーホテルでした。
2016年長期間の改修工事を経て、2017年1月にリニューアルしたのが現在の「グアムプラザリゾート&スパ」です。
全館綺麗に改装されてもなお、リーズナブルな料金価格はそのままなのがポイント。
- せっかくだからリゾートホテルに泊まりたいな
- でもリーズナブルなホテルで予算を抑えたい
- とはいえ、できれば綺麗なホテルに越したことはない
全て満たせるのが「グアムプラザリゾート&スパ」の魅力です。
これらの希望をどれも叶えられるホテルはそう多くないと思います。
ターザ ウォーターパークの入場料が無料
グアムと言えばビーチリゾートですが、ホテルの裏側には大型の「ターザ ウォーターパーク」が併設されているんです。
流れるプールからスリル満点のウォータースライダーまで9つのアトラクションが揃っており子供から大人まで楽しめます。
以下が人気のアトラクションです。
- ボディボードで波乗り体験!フローライダー(FLOWRIDER)
- 高さ20m最高傾斜45度を一気に滑り落ちる! スピードシュート(SPEED CHUTES)
- 2人乗りの大きな浮き輪で左右に揺られる幅広スライダー ファミリアフルーム(AMILIA FLUME)
- 真っ暗なトンネルに吸い込まれそうな恐怖 ブラックホール(BLACK HOLE)
- 小さい子供も楽しめる横一列に並んだ4本のスライダー クマレラスライド(KUMARERA SLIDES)
- ゆっくり流れるプールは自然いっぱいの癒しゾーン ガゴリバー(GAGO RIVER)
軽く食事ができる「TAZANA(ターザナ)restaurant」もあります。
この「ターザ ウォーターパーク」がファミリー層に人気の理由の一つかもしれません。
というのも、なんとこのホテルに宿泊している人は「ターザ ウォーターパーク」の入場料が無料となっています!
本来であれば入場料大人40ドル・子供30ドルといいお値段するのですが、宿泊者であれば滞在中は何度でも行けるので大変お得なサービスです。
下手するとファミリーなら家族のターザ入場料だけで宿泊料金の元が取れるような気がします。
そう考えるとすごくないでしょうか。
そういえば私、スピードシュート怖かったです・・。笑
最初だけ少しフラットな傾斜なのですが、ちゃんと姿勢が出来てなかったみたいでスタッフさんに「No,No,No,No!」って焦り気味に呼び止められました。笑
急傾斜のスライダーに挑戦する際は必ず、
- 寝そべって(傾斜45度って体感だとほぼ垂直ですよ!)
- 腕は胸で交差して(危ないからね!)
- 足はしっかり閉じて(水圧凄すぎて大事なところが激痛にならないように)
から滑りましょう。
少し脱線しましたが、大事なことなので共有でした。
話を戻して「ターザウォーターパーク」に興味があるなら、グアムプラザリゾート&スパに宿泊すればコストパフォーマンスの高さはお墨付きです。
グアムプラザリゾート&スパのマイナスポイント
マイナスポイントがあるとすればオーシャンビューではないということでしょうか。
ただそれは割と明確な特徴でもありますよね。
「ホテルでゆったりと過ごして部屋から海を眺めたい」という場合はもちろん他にいいホテルがたくさんあります。
(そもそもオーシャンビューを希望するならこのホテルは選択しないと思いますが^^;)
「ホテルは寝るだけでいい、滞在中はとにかくアクティブに行動したい!」ならオーシャンビューでないことはマイナスポイントとは言わないかもしれません。
仮にマイナスポイントだとしても、それ以上に利便性やコスパの凄さがはるかに上回るので問題は全く無しと言えるでしょう。
また口コミを見ていると、「無料WiFiが繋がりにくい」「フロント混雑時は日本語が通じるスタッフさんが足りない」の意見が多く目に留まりました。
そんなことは特に気にならなかったとの意見もありますので一概には言えませんが、不安な場合はポケットWiFiを持っていくなど対策をとってから向かうことをおすすめします。
まとめ
「グアムプラザ リゾート&スパ」についてご紹介しましたが、まとめると
- 抜群の立地でショッピングもグルメもアクティビティも全てが近い!
- リニューアルして綺麗なのに変わらずリーズナブル!
- 「ターザウォーターパーク」が無料!
というおすすめポイント満載のホテルです。
とにかく何をするにもアクセスが良いです!
限られた日数しかない海外旅行で考えるとアクセスの良し悪しはとても重要です。
初めての海外旅行、初めてのグアム、そしてリピーターの方問わず重宝するホテルと言えるのではないでしょうか。
是非参考にしてみてください。