
こう聞かれたら私は迷わず答えます。
宮古島の海です。
世界中の綺麗な海を見てきて、もちろん私の脳内にある「世界お気に入りの絶景海編」では随時ランキングが更新されるわけですが、宮古島は別格でした。
そう感じた理由はなぜだろうと考えてみたら、総じて一つの答えにたどり着いたのです。
今回は旅の写真を振り返りつつ、宮古島の魅力について語ってみます。
宮古島は本当におすすめなので、この記事を読んでぜひ次の旅先候補に入れてみてくださいね。
- 沖縄離島へ旅行を考えているがどの島にするか迷っている
- 宮古島のおすすめポイントを知りたい
- 宮古島!行ってみたい!!
現在、新型コロナウィルスの発生と感染防止に伴い、一部情報が異なる場合があります。
1.とりあえず食べとこう、沖縄グルメ

沖縄に来たならまずは楽しみたい、ご当地グルメ。
私も宮古島でたくさんの沖縄料理をいただきました。
- ソーキそば
- ラフテー(豚肉の角煮)
- てびち(豚足の煮付け)
- ゴーヤチャンプル
- ジーマーミ豆腐
- 海ぶどう
- サーターアンダギー などなど
ソーキそばのソーキとは、豚の骨付きあばら肉のことです。
そばって言ってもそば粉は使っていないんですね。
ん~なんて例えたらいいか迷いますが、うどんとラーメンの間って感じ?
あっさりした出汁が効いてて、西日本出身の私は好きな味でした。

”泡盛と黒糖で3日間煮込んだとろっとろのラフテー”が美味しすぎる「郷家(ごーや)」、ここおすすめです。
このお店では毎日19:30から約50分間、島唄三線(さんしん)ライブが開かれます。
心地よい民謡を聴いている内に沖縄の雰囲気に包まれ、気づけば最後はお客さんみんなで踊っていました。
沖縄の食と文化を一気に味わえます。
繁忙期は三線ライブを見るなら予約が必要
とのことなので、気になる方は公式HPから予約が出来るので確認してみてください。
店名 | 泡盛と沖縄料理 郷家 |
住所 | 沖縄県宮古島市平良字西里570-2 |
アクセス | 宮古空港から車で約13分 |
営業時間 | 17:30~22:30 [ラストオーダー] フード 21:30 ドリンク 22:00 |
定休日 | 不定休 |
公式HP | https://zumi-goya.com/ |
2.ただただ目の前に広がる海とサトウキビ畑

宮古島は珊瑚礁が隆起してできた島なので山や川などがなく、全体的に平坦な地形をしています。
だからとにかく目の前にあるのは
広い空、青い海。
視界が広いです。
よく比較される石垣島とで行き先を悩む方も多いですが、それぞれ魅力が違うので個人的には選びやすいのではないかなと思います。
ただただ空と海が広がる景色に癒されたい
シュノーケリングやダイビングを楽しみたい
綺麗な星空を見たい
山や大自然に囲まれた景色の方が好み
リゾート施設やお店の数も重視
竹富島・西表島・小浜島・波照間島にも行きたい

奥に見えるのは全てサトウキビです。
ついつい写真におさめたくなるような素朴で穏やかな風景が広がります。

空が広い宮古島、ずらーっと広がるサトウキビ畑もなかなかの見ものでした。
普段都心に住んでいる人にとっては、宮古島のこの平らな地形こそが、この上ない贅沢なのです。
そう。言い換えれば海とサトウキビ畑のみと言っても過言ではない宮古島。
しかしそれが何よりの魅力だとここに断言します。
宮古島に行けば、目と肌で癒しを体感できるはずです。
3.息をのむ絶景ポイントの数々

宮古島は1周約100km、約4時間もあれば島全体をぐるっとドライブできてしまいます。
観光地自体は少な目ではありますが、もうその一つ一つが絶景すぎて言うことは何もありません。
こんなに短時間で一気に絶景を巡れる所って意外とありそうでないんじゃないのかなって思います。

!!
なんですかこの文句のつけようがない完璧なロケーション。
裸足でも歩けるくらいサラサラの白い砂浜がまぶしいです。

絶景にもほどがありませんか。
ズームイン。

こんな海の色、存在するのか
ってくらいの透明度。
いや、もはや透明。
綺麗で有名な海は世界中にたくさんありますが、一見綺麗でもいざ間近で見ると意外と濁っていたりゴミが浮いてたりなんてこともあるあるです。
安心してください、ミヤコブルーのクオリティは異常だから。
透明度の高さで言うと宮古島の海は世界でも相当上位にランクインするはず。
宮古島は屈指のビーチですよ。
4.宮古島の海を別格と感じる理由

まぁここまで語ってきたのは総じて
宮古島の魅力は、うみ!海!!UMI!!!
だということ。
そろそろしつこいかもしれませんが、でもでも、本当に宮古島の海は素晴らしいです。
写真を見ている内に、また宮古島に行きたくなってきました。
それで考えてみたんです。
何故私にとって宮古島の海が別格なのか。
もちろん、今までに感動した海の景色は他にもたくさんあります。
それなのに宮古島の海が一番綺麗だと言いたくなる理由。

それは、
何もないから。
あるのは海だけ。
それこそが宮古島の最強の魅力だと考えます。
例えば、有名で人気の綺麗な海というのは、それぞれの景色に特徴がありませんか。
石垣島の山々、ヒリゾ浜の切り立った崖、グアムならヤシの木が生えていたり。
ハワイなら高層ビルが立ち並ぶワイキキの街そのものがその場に欠かせない要素の一つですよね。

どんな絶景もその場所を彩る個性が何かあるような気がします。
みんな違ってみんなイイんですよ。
ところが宮古島には海しかない。
だからこそ「海」の存在そのものが引き立ちます。
なので私は、
「宮古島の一番の魅力は?」と聞かれたら
「海の綺麗さ!」(即答)
します。
宮古島に行ったことない人や行ってみたいなと思っている人に伝えたいです。
宮古島、絶対行った方がいいよ!
5.おわりに
宮古島旅行で撮った写真を振り返ってみると、どれも絶景のオンパレードすぎて改めて当時の感動がよみがえりました。
もしも旅の優先順位が
綺麗で透明度の高い海が見たい
その一択であれば宮古島を選んで損はしませんよ。
ぜひ実際に行ってミヤコブルーを体感してみてくださいね。

【関連】宮古島の定番だけど絶景絶対行くべき観光スポット6つ!
